MENU
アーカイブ

【初心者向け】OpenSeaの始め方・アカウント登録方法を分かりやすく解説

OpenSea始め方
  • URLをコピーしました!

NFTを始めたいんだけどOpenSeaの登録方法がよくわからない……初心者にも分かるように教えてほしい!

こんなお悩みを解決します。

本記事では次のことをお伝えします。

本記事の内容
  • OpenSeaとは?
  • OpenSeaの始め方・アカウント登録方法
  • NFTを購入する際の注意点
ゆはな

というぼくは暗号資産とNFTに投資していて、NFTを複数保有しています!

nft-2022121w
保有しているNFTアート

この記事を書いた人

ゆはな
ゆはな

NFTブロガー

  • ブログ歴2年目
  • 仮想通貨ブログ開始7ヶ月で収益15万超
  • 仮想通貨・NFTに700万以上投資
  • Twitterフォロワー数約3,500人

本記事を読めば、NFT初心者でもOpenSeaの登録ができてすぐにNFT取引が始められますよ!私も記事の手順どおりにやってNFTを楽しんでいます。

具体的な手順はすべて画像付きで丁寧に解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

ちなみに、NFTを始めるにはイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要になるので、事前にビットフライヤーで口座を開設しておきましょう!

>>【2,500円分のBTCもらえる】無料10分でビットフライヤーの口座を作る

口座開設方法についてはこちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。

>>ビットフライヤーの口座開設方法を解説

目次

OpenSeaとはNFTが取引されているデパート

OpenSeaロゴ
画像引用:OpenSea

OpenSeaとは誰でも簡単にNFTの作成や出品・購入ができる

世界最大級のNFTマーケットプレイス

国内にもLINE NFTやCoincheckなどのマーケットもありますが、取引量や出品数においてOpenSeaが群を抜いている状況です。

NFTを始めるならOpenSeaは絶対に登録しておきたいですね!

ちなみに今日本で一番取引されているCNPというNFTアートもOpenSeaで購入することができます。

CNPの買い方はこちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。

>>【初心者向けNFT】CNPの買い方・購入方法をわかりやすく解説

OpenSeaのアカウント登録方法

NFTGiveawayやり方5STEP

ここではOpenSeaでアカウント登録する方法について画像を使って解説します。

アカウント登録するにはメタマスクというウォレットが必要になります。まだウォレット作成していない人はこちらの記事で解説しているので事前に用意しておきましょう。

>>メタマスクをインストールしてウォレットを作成する方法

STEP

OpenSeaの公式ページにアクセスして「右上アイコン」>「Settings」>「MetaMask」の順にクリック。

STEP

メタマスクのパスワードを入力して「ロック解除」をクリック。

STEP

署名の要求画面が出てきたら「署名」クリック。

STEP

OpenSeaのアカウント情報(名前とメールアドレスだけ)を入力して「Save」をクリック。

TwitterなどのSNS連携はアカウント登録後に設定可能です。ここではスキップしましょう。Connectを押すと入力内容がリセットされてしまいます。

STEP

登録したメールアドレスに承認メールが飛ぶので、リンクをクリックすればアカウント登録完了です。

NFTを購入する際の注意点

NFTGiveaway受け取り方法

ここではNFTを購入する際に注意すべき点について解説します。

詐欺サイトに注意する

NFTをはじめとした、暗号資産の世界ではScam(詐欺)が多数発生しています。

OpenSeaもGoogle検索したら上位表示されたサイトが偽サイトだったこともあるので

NFT初心者は必ずプロジェクト公式HPやDiscord経由でアクセスするようにしましょう!

ウォレットのシードフレーズを教えない

メタマスクのシードフレーズは他人に絶対教えてはいけません!

あなたの大切なNFTが簡単に他人に盗まれてしまいます。

シードフレーズはクラウドやPCに保存するのではなく、紙に書いて保管しておきましょう。

知らない相手からのDMなどを容易に開かない

DiscordやTwitterのDMからNFTの偽サイトに誘導する詐欺手法が多くなっています。

知らない相手からのDMは基本詐欺だと思って対応しましょう!

NFTを購入する時はDiscord内のリンク経由でアクセスするのが安全です。

まとめ:OpenSeaに登録してNFTを始めよう!

NFTGiveawayよくある質問

この記事を見て、無事にOpenSeaのアカウント登録ができた方はおめでとうございます!

2022年10月時点ではNFTは幻滅期に入っているとも言われていますが

ハイプ・サイクルによると、これから2年〜5年で再び進展を見せていくだろうと予測されています。

NFTの未来は明るいです!

将来性のあるプロジェクトのNFTを購入することでNFTを楽しみながら投資体験もできますよ。私もNFTに投資をしていて大きな利益を上げています。

>>暗号資産・NFTの運用実績を見てみる

NFTの稼ぎ方を詳しく知りたい人は、イケハヤ氏の記事が非常に勉強になります。

暗号資産始めるならNFTで稼ごう!
イケハヤさんNFT_Brain

暗号資産を始めるならNFTにもチャレンジしてみませんか?

すでに4,000人以上の方が購入した、イケハヤさんのBrain。

知識ゼロの初心者でも

  • NFTとは一体何か?
  • NFTの稼ぎ方
  • NFT投資詐欺を見抜くポイント

などが超分かりやすく解説されています!

文章の読みやすさもバツグンでブロガーにとっては記事作成の勉強にもなって一石二鳥。

一歩踏み出そうか悩んでいる人は無料部分だけでもまずは読んでみてください。

>>NFT稼ぐ方法徹底解説

暗号資産を長期保有している方に朗報です!

ビットレンディングは暗号資産を預けておくだけで年利8%で増やしてくれる超お得なサービスです!

しかも複利がきくので、利子で増えた資産にも利子がつきます。

暗号資産のレンディング(貸し出し)サービスは色々ありますが

年利8%(国内最高)はビットレンディングのみ

メガバンクが0.001%の超低金利時代に年利8%って驚異的ですね!しかも複利運用が可能!

暗号資産を長期保有している人は、ウォレットに入れているだけだとめちゃくちゃ損していますよ。

私もビットレンディングで不労所得をゲットしています。

ビットレンディングの始め方はこちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。

>>ビットレンディングの始め方4ステップ

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ランキング参加中!ポチッと応援お願いします♪
OpenSea始め方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次