投資には興味があるけどなかなか行動に移せない
いったい何を勉強すればいいんだろうと悩んでいませんか?
この記事では2021年11月12日に発売した
お笑い芸人兼IT企業の役員も務めている厚切りジェイソンさんの
「ジェイソン流お金の増やし方」のレビュー
を紹介していきます。
書籍はわずか3週間で4刷7万部!
Amazon書籍全体ランキング1位!と、今話題の本なんです。
この本を読めば厚切りジェイソンさんがどうやってお金を増やしていったのか?
お金を増やすためには何をやらなければならないのか
具体的なやり方に至るまで載っていますよ。
投資初心者にとって非常に参考になる本であること間違いなしっ!
各章毎の概要を紹介しながら実際に読んでみたレビューを掲載していきます。
厚切りジェイソンさんって芸人以外の仕事もやってたのね!
\Audibleなら30日無料体験でジェイソン本も聴けます/
資産形成の重要性
第1章では厚切りジェイソンさんが語る資産形成の重要性について紹介しています。
投資をしていない人は、無駄遣いをしている
日本人の多くは今も預金が正義だという人が多く
投資と聞くと「危ないんでしょ?」「ギャンブルでしょ?」といった意見が聞こえてきますよね。
日米の家計の金融資産内訳を見ても日本人が預金が大好きなのが一目瞭然です。
そんな日本人の考え方に厚切りジェイソンさんは一刀両断。
はっきり言うけど、投資をしないのは一番のムダ。
これはOpportunity Costだよ!
日本語で言うと、「選択しなかったことで、失った価値」
という意味なんだけど、お金を銀行に入れていたことで失った価値はでかいよ!
出典:ジェイソン流 お金の増やし方
大手銀行の普通預金の金利は0.001%しかないのに
銀行にお金を預け続けていることが信じられないということですね。
銀行に100万円預けていても1年間の利子はたったの100円。
20歳の人が毎月2万円を銀行に貯金したとしても2000万を貯めるには103歳までかかる計算・・・。
これはかなり絶望的じゃないでしょうか?
銀行に預けるだけではお金が増えることはないと、誰もが感覚的に分かるかと思います。
銀行でお金が増えないならどうすればいいの?
そこで、厚切りジェイソンさんはお金に働いてもらうことをオススメしています。
そう、投資です!
たった3つの手順で資産を増やすジェイソン流投資法
厚切りジェイソンさんの投資方法はたったの3ステップ!
支出を減らして、残りのお金を投資に回して、待つ。
えっ、それだけでいいの?
投資の方法には非常にたくさんの種類や手法が存在しますが
厚切りジェイソンさんのやり方は極限までシンプルかつ投資初心者でもマネできる
再現性が高い手法
です。
しかも購入する商品名まで書いてくれてるので、何を買うべきか迷うこともないですよ!
厚切りジェイソンさんはトータル・マーケット・インデックスファンド(VTI)に投資し続けるだけだと提案しています。
VTIというのはアメリカで上場しているほぼすべての企業(約3800社)にすこーしずつ投資をする商品のことで
この商品を1つ買えば米国市場全体に投資したことになります。
米国で有名なGAFAM(Google・Apple・Facebook(メタ)・Amazon・Microsoft)ももちろんこの中に入っていますよ!
個人が3800社の株を買うのは現実的に無理ですが
それをほんのわずかな手数料で自動的に購入できるVTIってほんと素晴らしい!
リーマンショック(2008年)やコロナショック(2020年)では株価は一時的に下落していますが
長期でみるときれいな右肩上がりを描いていますね!
厚切りジェイソンさんはなにも考えずに支出以外のお金を毎月積み立ててそれを長期間運用すればお金は増えていき
複利の効果も得ることができて、加速度的に資産は増えていくと述べています。
投資初心者にとって過去実績がこれだけあるのは安心材料ではないでしょうか?
株価上昇と複利の力で資産形成が加速させましょう!
お金を増やす第一歩は支出を減らすこと
第2章では支出削減の重要性や厚切りジェイソンさんが実践している支出削減方法について説明しています。
資産を作りたいならまずは支出を見直す
お金を増やすと聞くと
収入を増やすであったり投資で増やすことをイメージしがちですが
厚切りジェイソンさんは最初にやらなくてはいけないのが「支出を見直すこと」だといいます。
えっ、支出の見直し?
「お金を増やすこと=支出の見直し」
これは一見直結していないように見えますが
この支出の見直しが投資をする上では非常に重要な要素になっています。
「収入-支出」を最大化することで、投資に回せるお金が増える。
投資は余剰資金でやることが鉄則なので
いかに収入が多くても支出も多いと投資に回せるお金はいつまでもできません。
収入が上がるとついつい生活の質を上げたり
高級品を買ったりしたくなりますがそれではいつまで経っても投資ができず貧乏のままなのです。
支出は自分でコントロールできるので、まずはそこからやりましょうということですね!
支出を減らした方が新たに所得を生み出すよりはるかに費用対効果が高いこともポイントです。
同じお金を生み出すのであれば、給料を上げることよりも支出を減らす方が簡単ですし、すぐに実行できますよ!
固定費の見直しは一度変更してしまえばあとは効果がずっと続くのでオススメですよ!
ヘドニック・トレッドミル
厚切りジェイソンさんの節約哲学でヘドニック・トレッドミルについて紹介されています。
ヘドニック・トレッドミルとは「快楽順応」と訳されていて。
下記の状態をぐるぐる繰り返してしまうことを指します。
- 所得が増える
- 生活水準を上げて欲求を満足させようとする
- 生活に慣れる
- もっと欲しいという願望が大きくなってお金を求める
この状態にはまってしまうといつまでたっても投資に回すお金を生み出すことはできませんね・・・
年収が高い人でも資産がほとんどない人がいるのはこの状態に完全にはまった例と言えるでしょう。
私も恥ずかしながら家を購入した際にヘドニック・トレッドミルに近い状態になったことがあります。
家を購入して生活環境が今までより良くなったことをいいことに
より快適な生活を求めてシャンプーなどの日用品も高級なものに変えていきました。
結果、家計は毎月赤字・・・
幸いにも半年程度でこれはマズいと思い
支出の見直しに取り組んだ経験があります。
ヘドニック・トレッドミルに陥る可能性があるなと意識することで
自分が本当に欲しいものが何か見極めることができるようになりますよ!
本当に必要で欲しいものじゃないものを買うために
自分の時間とお金を使うほどもったいないことはないよ!
出典:ジェイソン流 お金の増やし方
自分が本当にほしいものにだけお金をかけましょう
ジェイソン流・本気の節約術
第2章では厚切りジェイソンさんが実践している節約術についても紹介されています。
全て実践できている厚切りジェイソンさんは変態だな(いい意味で)と思いつつ
ぜひとも知っておきたい節約術を3つ挙げたいと思います!
- 必要がないならコンビニに行かない
- 欲しいものは少し待ち、安いものを買う
- 家族がお金に対して同じ価値観を持つ
必要がないならコンビニに行かない
コンビニは名前の通りとても便利なお店で
店舗もたくさんあるのでついつい寄ってしまいがちです。
ただし、コンビニの単価は高く設定されているので
本当にコンビニで買う必要があるか一度立ち止まって考えることをオススメします。
私がよく見かけるのはサラリーマンの方が平日の出勤時やお昼休憩時に
ふらっとコンビニによってお菓子やコーヒーを購入している風景です。
なんとなく会社の近くにあるから寄っている場合は水筒にコーヒーを入れて持っていくとか
安く買えるドラッグストアでお菓子を購入するとか代替え手段をぜひ検討しましょう。
平日1日100円削減できると、1年で約24,000円も効果がでます!そのお金をぜひ投資に回したいですね。
欲しいものは少し待ち、安いものを買う
本当に欲しいものを買う時も
発売した日や買いたいと思った瞬間に飛びつくことはなるべく避けた方がいいですよ。
家電製品は分かりやすい例ですが
発売日すぐの新製品の値段はかなり高く設定されていますが
数か月も経つと価格が下がってきます。
1年前のモデルとかであればほぼ最新機能が入っている上にかなり安く買えるのでオススメですよ!
購入する際も、ネットでより安く販売されていないか確認してから購入するといいですね。
ひと手間かける習慣を身に着けると色々な場面で支出の削減効果が得られますよ!
家族がお金に対して同じ価値観を持つ
自分だけが節約していても他の家族がそれをまったく無視して行動していたら節約効果は薄れるし
自分が継続するのもツライですよね。
家族全員が同じように節約し
本当に必要なものかを考えることで筋肉質な家計になると思っています。
我が家の子どもたちにもスーパーでの値段比較やネットショッピングと実店舗との価格の違いなどを
一緒に考えるようにして、マネーリテラシー向上する機会を作っています。
具体的な投資手法
第3章では厚切りジェイソンさんの具体的な投資手法について紹介されています。
書籍全体の6割弱をこの章が占めており、厚切りジェイソンさんの投資に対する熱い気持ちが感じられますね!
何に投資すればいいの?米国株の投資信託のみでOK!
投資を始めた方がまずぶつかる壁は商品がたくさんありすぎて何を購入すればいいのか分からないことです。
商品名だけ見ても想像できないので、誰か正解教えてくれよと思いますよね。
厚切りジェイソンさんは書籍でそれはもう簡潔に答えを導いてくれています。
米国株のインデックスファンド(投資信託)を買いなさい、と。
初心者が迷ってしまう商品を具体的に書いてくれているのは非常にありがたいですね。
書籍では言葉の定義なども丁寧に解説されているので初めて言葉を聞いた人も安心ですよ!
生活防衛金は残して、あとはすべて投資に回す
1章のレビューでも記載しましたが、銀行に預けていてもお金はほとんど増えていかないので使用予定がないお金は積極的に投資に回したいところです。
厚切りジェイソンさんは3か月分の生活費は現金で保有しておき、残りはすべて投資に回すことを提案しています。
急な出費(お祝いや病気など)や失業等を考えると現金をまったくもたずに投資することはリスクが高すぎます。
どの程度残しておくのかは個人の生活費によりますが、私も3ヶ月~半年程度の現金は常に残しつつ残りはなるべく投資に割り振るようにしています。
投資先は米国株1択でいいの?
投資初心者はいきなり米国株かぁと思っているかもしれませんが
米国企業は日本で暮らしている私たちの日常生活に大きな影響を与えています。
iPhone片手にAmazonでネット注文したりインスタを投稿して、マックでごはんを食べる。
上の文で出てきたモノやサービスはすべて米国企業なんです!
日本法人があるのでなんとなく日本の会社かな?とか考えたりしますが、私たちが日々お金を使っている先は米国企業であることが多いです。
米国株1択といいつつサービスは世界中に広がっていますので1択でも不安になる必要はありませんよ。
また、私が思う米国株のいいところについても簡単に紹介させていただきます。
- ネット証券で簡単に購入することができる
- 米国は日本と違って今後もゆるやかに人口増加となり消費が拡大し続ける
- 株主重視の企業文化
- イノベーションにおける世界経済の中心である
- 過去の株価は下落はありつつも、安定した右肩上がりの成長
安心して米国株に投資しましょう!
ジェイソン本の関連動画紹介
厚切りジェイソンさんの書籍については動画でも紹介されているので気になる方はぜひ視聴してみてください。
両学長と本人との対談動画は書籍では見えてこない部分にも触れられていて面白いですよ!
オリラジあっちゃんのYoutube大学でも紹介されています!
まとめ
投資初心者の方が投資を始める際は
まずは少額で誰かのマネをしてみて
お金がどう動いていくのか確認するのが一番です。
体験することで自分事として投資を身近に感じられ、自分のスタイルも徐々に確立していきます。
厚切りジェイソンさんの書籍では
実際の口座開設方法から投資信託を購入するところまで導いてくれているので
書籍片手にスマホですぐに行動することができますよ。
書籍では今回のレビューで掲載出来ていない厚切りジェイソンさんのノウハウがたくさん詰まっています!
投資は始める時にとても勇気が必要ですが
行動することが一番大事ですのでジェイソン本と共に大きな一歩を踏み出してはいかがでしょうか?
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 支出を減らして、残りのお金を投資に回して、ひたすら待つ
- 購入するのは米国株のインデックスファンドの投資信託(VTI)
- 3ヶ月暮らせる現金は残して、残りは投資に回す
\Audibleなら30日無料体験でジェイソン本も聴けます/
今まで投資の勉強をしてこなかった人、これから資産形成を始めようと考えている人は
がめちゃくちゃおすすめですよ。
「投資の達人になる投資講座」は初心者にはもちろん、ある程度投資経験を積んだ人にも役に立つ投資セミナーで
本来なら、5,000円するオンライン講座が、今なら無料で見れます!
ただし、無料なのは期間限定で再度有料に戻るので、早めに受講することをおすすめします。
コメント